話題の熱反射フロントガラスってどんなガラスなの?? その2

カーグラスHIDA

2016年07月19日 22:05

こんばんは


やっぱり梅雨があけると からっとした感じの暑さですね。

でも暑かったです・・



前回ご紹介した

コートテクトガラスとは

の続きです。

今回は


ソーラーインパクトガラスとはどんなガラス??です

このガラスのメーカーはZEROコーポレーション。

外観の特徴としては コートテクトの発色と違い、こちらはシャイニングローズの輝きなんです。






コートテクトのガラス説明のところで、合わせガラスの樹脂膜(透明シート)に金属多層コーティングしてあるんです、と書きましたがこのガラスも同様コーティングされています。

違うのはコーティングされている金属の色

コートテクトが ブルー に対し、ソーラーインパクトは ゴールド系

この違いだったんですね。見た目の違いは。



赤外線・紫外線のカット状況はこんな感じになってますね。

紫外線99%カット  輻射熱60%カット




輻射熱とは、遠赤外線の熱線によって直接伝わる熱の事。つまり、高温の固体表面から低温の固体表面に、その間の空気その他の気体の存在に関係なく、 直接電磁波の形で伝わる伝わり方を輻射といい、その熱を輻射熱という。太陽の自然な暖かさや、薪ストーブの熱なども輻射熱によるものなんです。


もちろん車検もOK。こちらも70%以上の可視光線透過率を維持してます。

また、ナビGPSやETC[などの電波もコートテクト同様、ガラス上部に電波受信域を作っています。


弊社、ソーラーインパクトの施工販売ディーラーなので、注文から施工まで安心して頂けます。

詳しい情報はこちらのバナーより確認することもできます。

    
    


断熱熱反射ガラスの良いところは??

室内への熱の侵入が軽減され、ダッシュボードやハンドルなどが熱くなりにくくなりエアコンの効きも早くなるので燃費節約・エコにもつながります。

UVカットガラスを使用しているので日焼け防止や日焼けが気になる方、敏感肌の赤ちゃんにもやさしいんです。















キャンペーン期間:平成28年6月25日(土)~平成28年7月30日(土)


㈱ヒダ硝子建材 自動車ガラス事業部
カーグラスHIDA
電話/ (0577)57-7800  
mail/  info@carglass-hida.jp
HP/ http://www.carglass-hida.jp








関連記事
熱反射ガラス コートテクト ソーラインパクト
ソーラーインパクトカタログできました。
熱反射ガラス コートテクトとソーラーインパクトの比較
中古車ジャンボフェアにて、現車展示します。
話題の熱反射フロントガラスってどんなガラスなの?? その2
熱反射ガラス モニター様施工車両ご紹介 第一弾
熱反射ガラス ソーラーインパクト パンフレットが新しくなりました。
Share to Facebook To tweet