HOME › ウィンドリペア
気を付けててもな~・・・・
こんばんは
春を感じる気候、なんだかウキウキ気分ですね。
そんなウキウキ気分を一瞬でどん底へ・・・
気をつけててももらっちゃうんですよ。
道路から飛んでくる小さな小石
春も冬前と同様多くなる時期なんです。
キズが大きくなる前にリペアで補修ですよね
一つとして同じキズはできません。
いろんなキズができちゃいます、ご参照ください



これはビフォーアフター写真
リペア前の写真も撮り忘れることが多いんですが・・・
リペア後はもっと取り忘れるんです

アフター写真


中にはリペアできないキズもあります。
お気軽にお問い合わせください
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

春を感じる気候、なんだかウキウキ気分ですね。
そんなウキウキ気分を一瞬でどん底へ・・・
気をつけててももらっちゃうんですよ。
道路から飛んでくる小さな小石

春も冬前と同様多くなる時期なんです。
キズが大きくなる前にリペアで補修ですよね
一つとして同じキズはできません。
いろんなキズができちゃいます、ご参照ください
これはビフォーアフター写真
リペア前の写真も撮り忘れることが多いんですが・・・
リペア後はもっと取り忘れるんです

アフター写真
中にはリペアできないキズもあります。
お気軽にお問い合わせください
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
フロントガラスのキズ増えてます
こんにちは
やはり雪が少ないのが影響してるのか・・・・最近ウィンドリペアの依頼が激増です。
ありがたいことです
前年のこの時期と比べても2~3倍のリペア作業ですね
なるべく多くの写真を撮り、ビフォーアフターしようと思ってるんですが、中々・・・・
ビフォーだけだったり、アフターだけだったり。
キズの種類によって仕上がりが変わってきますから、目安としてみてもらえればと思ってます。
リペア前のキズのみ

このキズが

リペア後

このキズが

リペア後

この大きな傷
は

衝撃点辺りが残りますね


リペア前のキズ
このキズは割れの範囲30mm近くあり交換対象でしたがリペアで

リペアした後のキズしか写真ありません
吸盤の右下当たりの雨ジミのような所です

小さな傷、大きな傷にかかわらず早めの処置がいいですよ。
前にもお話していますが、この時期 融雪剤の影響で塩分が残ってしまい、白っぽくなっちゃいます。
リペアじゃ嫌
という方はガラス交換になりますが・・・・・
交換もお任せください。
保険対応も弊社で行いますので電話一本で大丈夫ですよ。
純正品・社外品・輸入品・高断熱高機能ガラス 色々取り扱いしていますのでご相談ください

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

やはり雪が少ないのが影響してるのか・・・・最近ウィンドリペアの依頼が激増です。
ありがたいことです
前年のこの時期と比べても2~3倍のリペア作業ですね

なるべく多くの写真を撮り、ビフォーアフターしようと思ってるんですが、中々・・・・

ビフォーだけだったり、アフターだけだったり。

キズの種類によって仕上がりが変わってきますから、目安としてみてもらえればと思ってます。
リペア前のキズのみ
このキズが
リペア後
このキズが
リペア後
この大きな傷

衝撃点辺りが残りますね

リペア前のキズ
リペアした後のキズしか写真ありません

小さな傷、大きな傷にかかわらず早めの処置がいいですよ。
前にもお話していますが、この時期 融雪剤の影響で塩分が残ってしまい、白っぽくなっちゃいます。
リペアじゃ嫌
交換もお任せください。
保険対応も弊社で行いますので電話一本で大丈夫ですよ。
純正品・社外品・輸入品・高断熱高機能ガラス 色々取り扱いしていますのでご相談ください

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
雪が少ないと・・・・・
こんにちは
今日も寒かったですね。 当たり前のことですが・・・・
雪が降らなくて、道路に雪が積もっていないと多くなります、飛び石によるガラスのヒビ。

しかも、この時期わりと大きい石ころが散乱していますのでご注意を。
注意したところで完全には防げないのですが、前の車との車間距離を多めにとるとかスピードを控えるとか。
少しでも小さな被害で済むようにしたいですね。
このキズ
やっぱりおっきい石ころのようです。


大きな傷は少し跡が残る場合が多いですが、可能なリペアもあります。




ビフォーアフターしてみました。
実際にはもう少し目立たないと思います。
写真だと鮮明に映っちゃいますからね・・・・
この時期、融雪剤の影響もあるので早めがいいですよ。キズの中に塩分が残って白くなります
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

今日も寒かったですね。 当たり前のことですが・・・・

雪が降らなくて、道路に雪が積もっていないと多くなります、飛び石によるガラスのヒビ。

しかも、この時期わりと大きい石ころが散乱していますのでご注意を。
注意したところで完全には防げないのですが、前の車との車間距離を多めにとるとかスピードを控えるとか。
少しでも小さな被害で済むようにしたいですね。
このキズ
やっぱりおっきい石ころのようです。
大きな傷は少し跡が残る場合が多いですが、可能なリペアもあります。
ビフォーアフターしてみました。
実際にはもう少し目立たないと思います。
写真だと鮮明に映っちゃいますからね・・・・

この時期、融雪剤の影響もあるので早めがいいですよ。キズの中に塩分が残って白くなります

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
飛び石でキズができたら早めの処置ですよ
おはようございます
パッとしない天気
この後晴れてくるのでしょうか??
なにやらこの先最低気温が0℃付近の予報。
雪の便りも間近なんでしょうか・・・・
今年の初雪は例年より遅れているみたいですが・・・・
この時期になると多くなってくるのが、不意に飛んでくる道路の石ころ
スタッドレスタイヤを履き始めるこの頃が一番危険なんです。
運悪くフロントガラスにあたってしまうと、ひび割れ・キズになってしまいます。




そんな時は早めの処置が有効ですね。
そのままにしておくとキズが伸びてしまってガラス交換に・・・・・
。痛い出費になります。


小さなキズならウィンドリペアという方法でキズ補修ができます。
弊社Glas Weld 製のリペアキットを使用していますので高品質な仕上がりです
もちろん注入するレジン液も高品質
レジンという特殊な液を使って傷口を固めるんですが、固めることによってキズが延びていくことを防げます。
もちろん車検も大丈夫です。
万が一キズが延びてしまってもお任せください。
純正品・少しお値打ちな社外品・さらにお得な海外輸入品など色々ガラスで対応します。
だったらついでに熱反射ガラスにするという選択もありますね。高断熱省エネ・紫外線も問題なくカットしてくれます。
コートテクトガラス
こちらをご参照下さい
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

パッとしない天気

なにやらこの先最低気温が0℃付近の予報。


今年の初雪は例年より遅れているみたいですが・・・・
この時期になると多くなってくるのが、不意に飛んでくる道路の石ころ
スタッドレスタイヤを履き始めるこの頃が一番危険なんです。
運悪くフロントガラスにあたってしまうと、ひび割れ・キズになってしまいます。
そんな時は早めの処置が有効ですね。
そのままにしておくとキズが伸びてしまってガラス交換に・・・・・

小さなキズならウィンドリペアという方法でキズ補修ができます。
弊社Glas Weld 製のリペアキットを使用していますので高品質な仕上がりです
もちろん注入するレジン液も高品質

レジンという特殊な液を使って傷口を固めるんですが、固めることによってキズが延びていくことを防げます。
もちろん車検も大丈夫です。
万が一キズが延びてしまってもお任せください。
純正品・少しお値打ちな社外品・さらにお得な海外輸入品など色々ガラスで対応します。
だったらついでに熱反射ガラスにするという選択もありますね。高断熱省エネ・紫外線も問題なくカットしてくれます。
コートテクトガラス
こちらをご参照下さい
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドリペア 超デカいキズです
こんばんは。
寒くなってきました
また今週は極寒予報・・・・・
あまり降らないでね。
ウィンドリペアです。
先日のこと、結構でかいキズやけど何とかして
と。ご依頼が。
送ってもらったラインで写真は見たのですが、実際に見ると・・・・・・


こりゃ大変だ。
大きすぎるキズのため、色々とご理解いただいた上で施工開始。

傷口(石が当たった場所)が大きく、困難でしたがなるべく奥までレジンを流し込めました。
一度割れてしまったガラスは元には戻りません。強度も少し落ちます。それが現状です。
しかし、割れてしまってはガラスを交換しなければなりません。割れていかないように早めのリペアをお勧めします。
ただ、中にはリペア作業中にキズが伸びる可能性も当然ありますので、その際は交換になります。

この写真より、実際はもう少し目立たないです。
裏の鏡があるので鮮明に見えてます。
色々なキズがありますが、同じキズはありません。
リペア後も、綺麗になるキズとそうでないキズ 色々です。
融雪剤が入り込んだり、ガラスの撥水剤が入り込んだりして、治りにくいキズもありますのでお早めに。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

寒くなってきました

また今週は極寒予報・・・・・

ウィンドリペアです。
先日のこと、結構でかいキズやけど何とかして

と。ご依頼が。
送ってもらったラインで写真は見たのですが、実際に見ると・・・・・・



こりゃ大変だ。

大きすぎるキズのため、色々とご理解いただいた上で施工開始。

傷口(石が当たった場所)が大きく、困難でしたがなるべく奥までレジンを流し込めました。
一度割れてしまったガラスは元には戻りません。強度も少し落ちます。それが現状です。

しかし、割れてしまってはガラスを交換しなければなりません。割れていかないように早めのリペアをお勧めします。
ただ、中にはリペア作業中にキズが伸びる可能性も当然ありますので、その際は交換になります。

この写真より、実際はもう少し目立たないです。
裏の鏡があるので鮮明に見えてます。
色々なキズがありますが、同じキズはありません。
リペア後も、綺麗になるキズとそうでないキズ 色々です。
融雪剤が入り込んだり、ガラスの撥水剤が入り込んだりして、治りにくいキズもありますのでお早めに。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドフィルム・ガラスリペア・交換など
おはようございます。
ここ近日は1月なのに少し暖かい日が続いてました。
お日様
の影響は強いですね。
このまま、暖かくなってほしいと願うばかりです
が、来週からいつもの気候に戻るようですね・・・・・
24日市だからか
さて、新年も明けてもう半月以上たちましたが、ブログの更新がイマイチ
ということで、30分ほど時間ができましたので、少しだけ。
冬ですが、ウィンドフィルム施工やってますよ。
スズキエブリーワゴンです。
スタンダードタイプUVカットフィルム6%を施工
プライバシーガラスの上なので濃く見えます。当社施工フィルム1番人気のカラーです

トヨタエスティマ
少し薄めの断熱タイプIR・UVカットフィルム17%を施工
さりげなく暗くなりました。

トヨタクラウンマジェスタ
この車両も断熱タイプIR・UVカットフィルム17%を施工
薄めのプライバシーガラス車でしたので、濃くもなく薄くもなくとご依頼でしたのでこのフィルムをお勧めしました

トヨタアリオン
断熱タイプIR・UVカットフィルム8%を施工です

トヨタエスクァイア
真っ黒クロスケなるようにリアは3%(当社2番目に濃い)
サイドは6%を。
このように濃さの違うフィルムを選んでいただいてもOKです

このフィルム2番目に濃いと書きましたが、一般的には1番濃いものになります。
このフィルムよりさらに濃いほぼ0%をいうフィルムがあるからなんです。
ご希望がありましたらお取り寄せできますのでお問い合わせください。
最近多くなってきたのがウィンドリペア。
雪が少ないせいなのでしょうか?
画像で紹介












リペア済み写真が無かった
画像



キズを放置しておくと
こんなことに


★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

ここ近日は1月なのに少し暖かい日が続いてました。
お日様

このまま、暖かくなってほしいと願うばかりです

24日市だからか

さて、新年も明けてもう半月以上たちましたが、ブログの更新がイマイチ

ということで、30分ほど時間ができましたので、少しだけ。
冬ですが、ウィンドフィルム施工やってますよ。
スズキエブリーワゴンです。
スタンダードタイプUVカットフィルム6%を施工
プライバシーガラスの上なので濃く見えます。当社施工フィルム1番人気のカラーです
トヨタエスティマ
少し薄めの断熱タイプIR・UVカットフィルム17%を施工
さりげなく暗くなりました。

トヨタクラウンマジェスタ
この車両も断熱タイプIR・UVカットフィルム17%を施工
薄めのプライバシーガラス車でしたので、濃くもなく薄くもなくとご依頼でしたのでこのフィルムをお勧めしました
トヨタアリオン
断熱タイプIR・UVカットフィルム8%を施工です
トヨタエスクァイア
真っ黒クロスケなるようにリアは3%(当社2番目に濃い)
サイドは6%を。
このように濃さの違うフィルムを選んでいただいてもOKです

このフィルム2番目に濃いと書きましたが、一般的には1番濃いものになります。
このフィルムよりさらに濃いほぼ0%をいうフィルムがあるからなんです。
ご希望がありましたらお取り寄せできますのでお問い合わせください。
最近多くなってきたのがウィンドリペア。
雪が少ないせいなのでしょうか?
画像で紹介
リペア済み写真が無かった

キズを放置しておくと
こんなことに
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
フロントガラスのキズ お早めに
こんばんは
寒いです
外は冷え冷えです。
11月から12月にかけてウィンドリペアの作業が増えてきました。
毎年の事なんですが、スタッドレスタイヤに履き替える時期から増えてます。
春から夏と違って冬は融雪剤が道路にまかれてますね。
その正体は塩分。
その塩分がキズに入って治りにくくなるんです。
早めのリペアをおすすめします









色々なキズができるものですね?







★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

寒いです

外は冷え冷えです。

11月から12月にかけてウィンドリペアの作業が増えてきました。
毎年の事なんですが、スタッドレスタイヤに履き替える時期から増えてます。
春から夏と違って冬は融雪剤が道路にまかれてますね。
その正体は塩分。

その塩分がキズに入って治りにくくなるんです。
早めのリペアをおすすめします







色々なキズができるものですね?







★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドリペアはお早めに
おはようございます。
今朝は微妙なお天気
小雨が降ってますね、気温は9度ほど。雨雲が近づいてるようです。
さてさてさて、前回からまたまたまた時間が空いてしまいました・・・・・・
今になって気が付いたのですが、前回記事の内容がフィルムとリペアのはずが、リペアの記事が書いてなかったですね。
反省です。
フロントガラスのキズは早めにリペアしましょう。早いほうが比較的綺麗に修復できます。

こんなキズ一覧

結構大きかったですがこのように

カモメが飛んでいるような(笑)キズも


このキズは古傷でした。
少し傷跡が残ってますが、しっかりと薬剤が入り割れていくことはなさそうです


こんな感じで作業中です、同時に二か所のキズもOKです

このキズも大きかった


このキズは出来立てほやほやのキズ
傷口の小さな跡以外はほぼわからないようになりました。


★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

今朝は微妙なお天気

小雨が降ってますね、気温は9度ほど。雨雲が近づいてるようです。
さてさてさて、前回からまたまたまた時間が空いてしまいました・・・・・・

今になって気が付いたのですが、前回記事の内容がフィルムとリペアのはずが、リペアの記事が書いてなかったですね。
反省です。
フロントガラスのキズは早めにリペアしましょう。早いほうが比較的綺麗に修復できます。
こんなキズ一覧
結構大きかったですがこのように
カモメが飛んでいるような(笑)キズも
このキズは古傷でした。
少し傷跡が残ってますが、しっかりと薬剤が入り割れていくことはなさそうです
こんな感じで作業中です、同時に二か所のキズもOKです

このキズも大きかった

このキズは出来立てほやほやのキズ
傷口の小さな跡以外はほぼわからないようになりました。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドフィルム & ウィンドリペア
こんばんは。
雨降り・・・いやいや
明日から少しづつ寒くなるんだって
ここ最近の施工車両の一部を。
まずウィンドフィルムは
新型ワゴンRスティングレー

前型と同じ感覚で施工し始めたのですが・・・・
うん?曲がりがきつい??
よく見たら、リアガラス下側が少しきつくなってた
形成しにくいはずやわ。
サクシードバン
さらっと施工完了

ハイエースバン
これもさらっと完了
???画像なし
新型VOXY
難無く完了、
?? 画像無し
ただし、この新型VOXY・ノア・エスクァイアのスライドドアガラスがちょっとね。
なんでこんなところにセラミックドットつけるの?
貼りにくいじゃん、トヨタさん。
ネット検索してみると、いろいろと書き込みありました。
多少の浮きは仕方ないとか、その部分を貼らないとか、ガラスを削る??とか
当社は浮きませんとか???
うちはガラス屋ですが、削ってまでは施工しません。
理屈的に浮く仕組みになってるんですよね。
多少の浮きは仕方ないんです。こればっかりは。
いろんな車種があるのでそれぞれですが、最善を尽くして施工してます。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

雨降り・・・いやいや

明日から少しづつ寒くなるんだって

ここ最近の施工車両の一部を。
まずウィンドフィルムは
新型ワゴンRスティングレー
前型と同じ感覚で施工し始めたのですが・・・・
うん?曲がりがきつい??
よく見たら、リアガラス下側が少しきつくなってた

形成しにくいはずやわ。
サクシードバン
さらっと施工完了
ハイエースバン
これもさらっと完了
???画像なし

新型VOXY
難無く完了、
?? 画像無し

ただし、この新型VOXY・ノア・エスクァイアのスライドドアガラスがちょっとね。
なんでこんなところにセラミックドットつけるの?
貼りにくいじゃん、トヨタさん。
ネット検索してみると、いろいろと書き込みありました。
多少の浮きは仕方ないとか、その部分を貼らないとか、ガラスを削る??とか

うちはガラス屋ですが、削ってまでは施工しません。
理屈的に浮く仕組みになってるんですよね。
多少の浮きは仕方ないんです。こればっかりは。
いろんな車種があるのでそれぞれですが、最善を尽くして施工してます。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドリペアのキズ 色々
こんばんは。
今夜も涼しい風がでてます。
秋ですね。
さて、今日のブログは
フロントガラスの飛び石。キズにもいろいろと種類があります。
ここ最近の修復したキズです。
ガラスのひび割れがある方、参考にしてみてください。
すべてのキズが綺麗になる訳ではないんです。少し傷跡が残る場合や、修復できないこともあるんです。
ビフォーアフターでどうぞ













ご参考までに
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

今夜も涼しい風がでてます。
秋ですね。

さて、今日のブログは
フロントガラスの飛び石。キズにもいろいろと種類があります。
ここ最近の修復したキズです。
ガラスのひび割れがある方、参考にしてみてください。
すべてのキズが綺麗になる訳ではないんです。少し傷跡が残る場合や、修復できないこともあるんです。
ビフォーアフターでどうぞ











ご参考までに
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/