HOME › ウィンドリペア
うわっ!これはでかい!
こんにちは。
暑い中、高校野球観戦
もちろんテレビの前ですがね(笑)
先日お客様から高速道路を走っていたら
パーン!
って音がして良く見たらフロントガラスにキズができてしまったと・・・
修復できるかな?とお話をいただきました。
実際にキズを見てからだと判断できるのですが、お話の中だけで・・・
大きさは?どんなキズ?などとお聞きしたところ2センチのキズだそうで、だったら高確率で修復できますね。
と返事をし数日後。
車もってきたので見てください!と来社されました。
何と何と
でかいじゃありませんか・・・

私の頭の中で想像していたキズとかなり違ってました。
よく500円玉が隠れる程度のキズなら修復可能と判断しますが、隠れていても難しいキズもあるんです。
今回は大きさ自体3センチ以上の大きなキズでした。

いくつかのキズが合わさった複合キズ。
お客様の了解を得て作業開始。
何とかお薬も入り、硬化中。

強力な紫外線UVランプなんです。日焼け注意です(笑)
ここまで修復できました。

できたキズは放置せずに早めがお勧めです
『猛暑なんか吹き飛ばせ!』キャンペーン2』
実施中です
お得な期間に是非ご利用ください。
****
キャンペーン期間:平成29年6月1日(木)~平成29年8月31日(木)
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

暑い中、高校野球観戦
もちろんテレビの前ですがね(笑)
先日お客様から高速道路を走っていたら
パーン!
って音がして良く見たらフロントガラスにキズができてしまったと・・・
修復できるかな?とお話をいただきました。
実際にキズを見てからだと判断できるのですが、お話の中だけで・・・

大きさは?どんなキズ?などとお聞きしたところ2センチのキズだそうで、だったら高確率で修復できますね。
と返事をし数日後。
車もってきたので見てください!と来社されました。
何と何と
でかいじゃありませんか・・・


私の頭の中で想像していたキズとかなり違ってました。
よく500円玉が隠れる程度のキズなら修復可能と判断しますが、隠れていても難しいキズもあるんです。
今回は大きさ自体3センチ以上の大きなキズでした。

いくつかのキズが合わさった複合キズ。
お客様の了解を得て作業開始。
何とかお薬も入り、硬化中。

強力な紫外線UVランプなんです。日焼け注意です(笑)
ここまで修復できました。

できたキズは放置せずに早めがお勧めです
『猛暑なんか吹き飛ばせ!』キャンペーン2』
実施中です
お得な期間に是非ご利用ください。
****
キャンペーン期間:平成29年6月1日(木)~平成29年8月31日(木)
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドリペア 飛び石
こんばんは。
『猛暑なんか吹き飛ばせ!』キャンペーン』
実施中です
お得な期間に是非ご利用ください。
****
キャンペーン期間:平成29年6月1日(木)~平成29年7月31日(月)
日中かんかん照りで、急に夕立が・・・・・
なんてことありますよね。
フロントガラスに入った飛び石のキズ。
危険です
早めに処置しましょう。
今回ご紹介のキズはこんな感じ

2~3種類のキズで構成されています複合キズ。
ぱっと見は小さそうですが、確実にヒビが伸びています。
慎重に作業をし、確認。再度作業開始。の繰り返し。
何とか薬剤も入り、完了です。

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

『猛暑なんか吹き飛ばせ!』キャンペーン』
実施中です
お得な期間に是非ご利用ください。
****
キャンペーン期間:平成29年6月1日(木)~平成29年7月31日(月)
日中かんかん照りで、急に夕立が・・・・・
なんてことありますよね。
フロントガラスに入った飛び石のキズ。
危険です
早めに処置しましょう。
今回ご紹介のキズはこんな感じ
2~3種類のキズで構成されています複合キズ。
ぱっと見は小さそうですが、確実にヒビが伸びています。
慎重に作業をし、確認。再度作業開始。の繰り返し。
何とか薬剤も入り、完了です。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドリペア 大きなキズでした・・・
こんばんは。
二日続きの30度超え
汗たら~りです
『猛暑なんか吹き飛ばせ!』キャンペーン』
実施中です
お得な期間に是非ご利用ください。
****
キャンペーン期間:平成29年6月1日(木)~平成29年7月31日(月)
さてさて、今回のキズはデカかったですね。
こんなキズでした。

ブルーズアイといわれるキズです。 目玉キズとも言われてます。
円く見えるのが特徴です。
比較的修復容易なキズですが要注意です。
施工後はこちら

綺麗になりました。
次はこんなキズ

ブルーズアイといわれるキズと、スターブレイクといわれるキズの複合キズ。
ダブルパンチですね・・
このキズは、前者と同様に比較的修復容易なキズなんですが、少し痕が残ります。
円い傷の中に☆型に割れているところが残るところです。
ガラスの中で粉砕されていて、いわゆる粉々状態。
すべて取り除くことができないため、仕上がりに痕が残ります。

鏡に映っているのでキズが良く見えますが、鏡を外すともう少し目立たなくなります。
両方ともしっかりと薬剤が入っているので割れ行くことは無いと思います。
車検も問題ないでしょう。
キズができたら放置しずに、早めの処置を
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

二日続きの30度超え

汗たら~りです

『猛暑なんか吹き飛ばせ!』キャンペーン』
実施中です
お得な期間に是非ご利用ください。
****
キャンペーン期間:平成29年6月1日(木)~平成29年7月31日(月)
さてさて、今回のキズはデカかったですね。

こんなキズでした。
ブルーズアイといわれるキズです。 目玉キズとも言われてます。
円く見えるのが特徴です。
比較的修復容易なキズですが要注意です。
施工後はこちら
綺麗になりました。
次はこんなキズ
ブルーズアイといわれるキズと、スターブレイクといわれるキズの複合キズ。
ダブルパンチですね・・

このキズは、前者と同様に比較的修復容易なキズなんですが、少し痕が残ります。
円い傷の中に☆型に割れているところが残るところです。
ガラスの中で粉砕されていて、いわゆる粉々状態。
すべて取り除くことができないため、仕上がりに痕が残ります。
鏡に映っているのでキズが良く見えますが、鏡を外すともう少し目立たなくなります。
両方ともしっかりと薬剤が入っているので割れ行くことは無いと思います。
車検も問題ないでしょう。
キズができたら放置しずに、早めの処置を

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
小さなキズでも要注意
こんばんは
フロントガラスの飛び石によるキズ
春と比べて少なくなってきましたが、それでもちょくちょくリペア作業あります。
小さなキズですが、放っておくと大出費につながりますよ。
早めの修理を





上側がキズのある写真。
下側がリペア済みの写真です。

こんなキズもありましたね。
でも・・・・・リペア済み写真が見あたらない。
キズ ができたらお気軽に一度ご相談を
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

フロントガラスの飛び石によるキズ

春と比べて少なくなってきましたが、それでもちょくちょくリペア作業あります。
小さなキズですが、放っておくと大出費につながりますよ。
早めの修理を

上側がキズのある写真。
下側がリペア済みの写真です。
こんなキズもありましたね。
でも・・・・・リペア済み写真が見あたらない。

キズ ができたらお気軽に一度ご相談を

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
最近のウィンドリペア 大きいキズが増えてます
こんばんは
花粉の季節ですね・・・
先週の土曜日の事、なにやら喉がイガイガ
くしゃみ 連発
鼻水 たれてくる
とうとう花粉症 デビューか

と。
薬を飲み 今日現在 おや?治った? ただの風邪??
ちょっと一安心
な私です。
さて、ここ最近のフロントガラスの飛び石キズ
結構大きいものが沢山。
中には修復不可能なキズも・・・・
小さいから安心、大きいから危険 ではないのです
小さくても、大きくても 車検はアウト!ですし 傷が伸びて割れてしまう可能性は高確率です






こう見て見るといろんなキズがあるでしょう?
4番目のキズは アウト
でしたね・・・・
伸びていないキズでしたら、安価に修復できて車検も安心。
ガラス交換する前にご相談ください。
もちろんガラス交換もお任せください。
また今度これを ご紹介します

コートテクト
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

花粉の季節ですね・・・

先週の土曜日の事、なにやら喉がイガイガ

くしゃみ 連発

鼻水 たれてくる

とうとう花粉症 デビューか


と。
薬を飲み 今日現在 おや?治った? ただの風邪??
ちょっと一安心

な私です。
さて、ここ最近のフロントガラスの飛び石キズ
結構大きいものが沢山。
中には修復不可能なキズも・・・・

小さいから安心、大きいから危険 ではないのです
小さくても、大きくても 車検はアウト!ですし 傷が伸びて割れてしまう可能性は高確率です






こう見て見るといろんなキズがあるでしょう?
4番目のキズは アウト


伸びていないキズでしたら、安価に修復できて車検も安心。
ガラス交換する前にご相談ください。
もちろんガラス交換もお任せください。
また今度これを ご紹介します




★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドリペア こんな小さなキズですが・・・・よく見ると・・・
こんにちは。
何やらまた寒波が来るそうで・・・・
あまり降らないことを願ってます。
午前中に車庫の雪下ろししました。 硬い雪で重量たっぷり。
つぶれる前に・・・・笑
先日お預かりしたお車。 フロントガラスに小さな小さなキズが・・・
表面が少し欠けた感じでした。
御客様は、気になるのでリペアお願いしますとのこと。
作業に向かってみると・・・・・・
隠れているキズがありましたよ、やっぱり。
見た目ではわからないので、放置されがちですが、割れる原因です。
早めにリペアしてください。


鏡 中央の小さな白いキズ わかりますか?
こんな小さなキズなんですが・・・・拡大してみると

縦に伸びてるのがわかります。 これを放置してるとかなりの確立で割れます。

お早めに・・・・・
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

何やらまた寒波が来るそうで・・・・

あまり降らないことを願ってます。
午前中に車庫の雪下ろししました。 硬い雪で重量たっぷり。

つぶれる前に・・・・笑
先日お預かりしたお車。 フロントガラスに小さな小さなキズが・・・
表面が少し欠けた感じでした。
御客様は、気になるのでリペアお願いしますとのこと。
作業に向かってみると・・・・・・

隠れているキズがありましたよ、やっぱり。
見た目ではわからないので、放置されがちですが、割れる原因です。
早めにリペアしてください。
鏡 中央の小さな白いキズ わかりますか?
こんな小さなキズなんですが・・・・拡大してみると
縦に伸びてるのがわかります。 これを放置してるとかなりの確立で割れます。
お早めに・・・・・
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ブログ書いててよかった~。 ありがとうございます。
こんばんは。
タイトルその物です。
数日前のこと、一本のお問い合わせが・・・・・
このブログでもご紹介してます、熱反射フロントガラス コートテクト のお問い合わせがありました。
その後も何度かお話をさせていただいてます。
その方は、何と岐阜県本巣市の方。ひだっちブログや、弊社ホームページを見てお問い合わせくださいました。
そして先日、わざわざ来店いただき、施工の予約をいただきました。
本当に嬉しかったです
作業は後日ですが、また報告しますね。
それと数日前、リペアのお問い合わせがあり作業させて頂きました。
その方も、このひだっちブログの記事を見て、来てくださいました。
つまらない記事の時もあります、
でもたまにはお役にたってるんだな?と (笑)
なるべく更新していこうと思います。
ありがとうございました。
難キズでしたが、綺麗に仕上がりました。


早めの処置が大切ですよ。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

タイトルその物です。

数日前のこと、一本のお問い合わせが・・・・・
このブログでもご紹介してます、熱反射フロントガラス コートテクト のお問い合わせがありました。
その後も何度かお話をさせていただいてます。
その方は、何と岐阜県本巣市の方。ひだっちブログや、弊社ホームページを見てお問い合わせくださいました。
そして先日、わざわざ来店いただき、施工の予約をいただきました。
本当に嬉しかったです

作業は後日ですが、また報告しますね。
それと数日前、リペアのお問い合わせがあり作業させて頂きました。
その方も、このひだっちブログの記事を見て、来てくださいました。
つまらない記事の時もあります、

なるべく更新していこうと思います。
ありがとうございました。
難キズでしたが、綺麗に仕上がりました。



早めの処置が大切ですよ。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
フロントガラスの飛び石キズ。多種多様です。
こんばんは
明日は
でしょうかね?
この時期の雨は一雨ごとに冬に向かってる感じがします。
降るでしょうか?
前にも書きましたが、この時期飛び石キズが増える季節です。
早めの処置、覚えておいてくださいね。
リペア作業したキズ全てを写真に収めてるわけではないですが、修復できたキズたちです。








ほんの一例です。
治りにくいキズも当然あります、ヒビが伸びてしまわないうちにご相談ください。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

明日は


この時期の雨は一雨ごとに冬に向かってる感じがします。

前にも書きましたが、この時期飛び石キズが増える季節です。
早めの処置、覚えておいてくださいね。
リペア作業したキズ全てを写真に収めてるわけではないですが、修復できたキズたちです。





ほんの一例です。
治りにくいキズも当然あります、ヒビが伸びてしまわないうちにご相談ください。

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
ウィンドリペアは早めの処置がいいですよ
こんばんは。
ウィンドリペアについてちょっとしたアドバイス。
実は、この時期あたりから増えつつあるのがフロントガラスの飛び石によるキズ。
放置しておくと割れちゃいます。 ガラスの交換になり痛い出費に・・・・・
スタッドレスタイヤに履き替える時期、タイヤに石が挟まり飛んできます。危険ですね。
これによって傷ができてしまいます。
何度も説明していますが、早目の処置が断然いいんです。
出来立てのキズは治りがいいんです。放置していたキズは、汚れなどが入り込み仕上がりに影響がでます。
そして、この時期から春までは厄介なものがあるんです。
それが、融雪剤。 成分の塩分が入り込み、仕上がりに影響を及ぼします。
冬こそキズができたら、即リペアをおすすめします。

このキズもできたてです。

こんな感じになりましたよ。

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

ウィンドリペアについてちょっとしたアドバイス。

実は、この時期あたりから増えつつあるのがフロントガラスの飛び石によるキズ。
放置しておくと割れちゃいます。 ガラスの交換になり痛い出費に・・・・・

スタッドレスタイヤに履き替える時期、タイヤに石が挟まり飛んできます。危険ですね。
これによって傷ができてしまいます。
何度も説明していますが、早目の処置が断然いいんです。
出来立てのキズは治りがいいんです。放置していたキズは、汚れなどが入り込み仕上がりに影響がでます。
そして、この時期から春までは厄介なものがあるんです。
それが、融雪剤。 成分の塩分が入り込み、仕上がりに影響を及ぼします。
冬こそキズができたら、即リペアをおすすめします。


このキズもできたてです。

こんな感じになりましたよ。

★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/
おっと!このキズは?? 治るの?治らないの?
こんばんは。
数日前のこと・・・・・
リペアの見積りをして欲しいんですが・・・
と
ご来店いただきました。
他県ナンバーの御客様でしたので、なぜ当店へ???とお聞きしましたら、ネット検索で当社を発見されたそうです。
非常にうれしい限りですね。
ひだっちブログや、ホームページ フェイスブック等色々なところで情報を発信しているおかげでしょうかね?
なるべく多くの更新をしていこうと思います。
さてキズのほうですが・・・・・
見てみると、うーん
大きい

写真では見づらいですが、物差しの3センチあたりから5.5センチあたりまでキズが伸びています。
上下にも2センチ弱。
それに、一つの傷ではなく重なったように2箇所からのヒビ。
症状と、危険度、料金等を説明し念のため水等が浸入しないように透明フィルムでふたをしてお帰りになられました。
キズができてしまった時はすぐにリペア修復をするのがベストなのですが、
すぐに処置できない時は水等が入らないようにテープなどを貼って頂いたほうがいいですよ。
翌日だったと思いますが、お電話がありリペアを施工させて頂きました。
キズが大きいので、ヒビが伸びて割れ行く可能性が大きいので慎重に作業。
何とか無事に修復できましたよ。
仕上がりはこのように。

最初の写真とものさしの位置がずれていますがキズは4センチ辺りから6.5センチ付近になります。
写真を撮った携帯が写りこみしてますが、ここまで綺麗に修復できています。
本来ガラス交換しなきゃならないキズも、もしかしたらリペア修復可能かもしれません。
すべてのキズが修復できるわけではありませんので、ご相談ください。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/

数日前のこと・・・・・
リペアの見積りをして欲しいんですが・・・

ご来店いただきました。
他県ナンバーの御客様でしたので、なぜ当店へ???とお聞きしましたら、ネット検索で当社を発見されたそうです。
非常にうれしい限りですね。
ひだっちブログや、ホームページ フェイスブック等色々なところで情報を発信しているおかげでしょうかね?

なるべく多くの更新をしていこうと思います。
さてキズのほうですが・・・・・
見てみると、うーん



写真では見づらいですが、物差しの3センチあたりから5.5センチあたりまでキズが伸びています。

上下にも2センチ弱。
それに、一つの傷ではなく重なったように2箇所からのヒビ。
症状と、危険度、料金等を説明し念のため水等が浸入しないように透明フィルムでふたをしてお帰りになられました。
キズができてしまった時はすぐにリペア修復をするのがベストなのですが、
すぐに処置できない時は水等が入らないようにテープなどを貼って頂いたほうがいいですよ。
翌日だったと思いますが、お電話がありリペアを施工させて頂きました。
キズが大きいので、ヒビが伸びて割れ行く可能性が大きいので慎重に作業。

何とか無事に修復できましたよ。
仕上がりはこのように。

最初の写真とものさしの位置がずれていますがキズは4センチ辺りから6.5センチ付近になります。
写真を撮った携帯が写りこみしてますが、ここまで綺麗に修復できています。
本来ガラス交換しなきゃならないキズも、もしかしたらリペア修復可能かもしれません。
すべてのキズが修復できるわけではありませんので、ご相談ください。
★御注文、お問合せ等はお気軽にお電話下さい(^^)/
メールやFAXでもOK!【相談、見積り無料】
高山市山田町1277-3
カーグラスHIDA
電話: (0577)57-7800
FAX: (0577)33-3363
↓メールはこちらから↓
info@carglass-hida.jp
↓ホームページはこちら↓
HP/ http://www.carglass-hida.jp
↓フェイスブックページ「いいね!」頂けると嬉しいです(^.^)
https://www.facebook.com/carglasshida/